トップアスリートも日々のトレーニングに取り入れるなど、日本でもアニマルフローに注目が集まっています。
アニマルフローに興味があるけれど、トレーニングの内容や効果についてよく知らないという人が多いのではないでしょうか。
この記事では、アニマルフローのトレーニング内容・効果について紹介します!
華原朋美のダイエット方法や食事は?痩せた現在の体重とビフォーアフター!
アニマルフローとは?
『アニマルフロー』は動物の動きを取り入れた、アメリカ発祥の自重トレーニングです。
器具などは全く使わず、地面の上で自身の体だけを使います。
スペースさえあれば外でも室内でも取り組む事ができ、子供から高齢者まで幅広い年齢層の人がチャレンジできるプログラムです。
また、スポーツをしている人にもしていない人にも、様々な効果が実感できるといわれています。
あらゆる動物の動きの中には、ピラティスやヨガ、ブレイクダンスやカポエイラなどの様々な運動要素が組み込まれています。
色々な角度から全身を鍛えることで、筋肉だけでなく柔軟性や体幹などの向上に繋がるのです。
アニマルフローのトレーニング内容は?
アニマルフローは、主に6つのプログラムで構成されています。
①WRIST MOBILIZATIONS (リストモビライゼーション)
まずは手首のストレッチを入念に行います。
アニマルフローでは動物のように四つん這いの動きが多い為、手首に大きな負荷がかかります。
怪我を防ぐためにも大切なウォーミングアップです。
②ACTIVATIONS(アクティベーション)
引用:oxygen
ビースト(獣)やクラブ(蟹)の姿勢をとりながら、体幹やバランス感覚を調整していきます。
③FORM SPECIFIC STRETCHES( フォームスペシフィックスストレッチ)
引用:nadi
動物の動きを取り入れ、体の柔軟性や可動性を向上させます。
全身がしなやかに動くように、体をしっかり伸ばします。
④TRAVELING FORMS(トラベリングフォーム)
引用:nadi
動物の歩行を真似しながら移動していきます。
基本的なフォーム3つ(ABC)
- Ape(猿)エイプでは腕の筋肉を中心に使います。
- Beast(獣)ビーストは、アニマルフローにおいて基本のフォームです。両膝を浮かせ、腕だけで体を支えます。
- Crab(蟹)クラブリーチというフォームです。体前面の筋肉を伸ばすストレッチと同時に、背面の筋力が強化できます。
⑤SWITCH&TRANSITIONS(スウィッチ&トランジション)
機敏性を上げるために、ダイナミックな動きの中でポジションの切り換え・移行を繰り返していきます。
⑥FLOWS(フロー)
アニマルフローの一連のトレーニングを組み合わせた動きを、流れるように行います。
フローはダンスのように構成され、バリエーション豊富です。
アニマルフローの効果は?
アニマルフローに取り組むことで、様々な効果が得られるといわれています。
- スポーツのパフォーマンス向上
- 筋力、体幹の強化
- スタミナの向上
- 俊敏性、バランス感覚の向上
- 柔軟性が向上し、体の可動域が広がる
- 神経の活性化
- 姿勢が良くなる
- 代謝アップや冷え性改善
- ダイエット効果
- 集中力アップ
アニマルフローの中で身体や筋肉の正しい使い方を学び、日常のトレーニングやスポーツでもパフォーマンスを高める事ができるのです。
また、全身のあらゆる機能を高めると同時に、怪我しにくい体づくりができます。
体の衰えを防ぐ事はもちろん、様々な神経が活性化することで脳も活性化されるでしょう。
このように、アニマルフローに取り組むことで得られるメリットはたくさんあります!
本田望結がふっくら太った理由は?いつから太ったか画像で比較!
本田仁美のダイエット方法や食事がすごい?昔と痩せた現在のビフォーアフター!
まとめ
日本でも徐々に広がりつつあるアニマルフローは、今後さらに注目度が高まる事が予想されます。
新しいスタイルのトレーニングなので、刺激を受け楽しく取り組む事ができるのではないでしょうか。
アニマルフローでは様々な効果が得られるようなので、興味がある人はぜひチャレンジしてみて下さい!